7591件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-12-14 令和4年第6回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-12-14

本計画において、自転車を活用したにぎわいづくりを目標に、シェアサイクル等導入を掲げています。  導入に当たっては、観光促進だけでなく、通勤・通学等の日常的な移動手段としての活用についても検討することとしており、シェアサイクル等導入によるにぎわい創出や、環境に優しい移動手段の充実につなげていきたいと考えています。 19: ◯議長山上高昭) 原田議員

大野城市議会 2022-12-14 令和4年第6回定例会(第4日) 名簿 2022-12-14

本市は、 │ │         │            │  帯状疱疹予防接種助成導入の考えがあるか、伺 │ │         │            │  う                      │ ├─────────┼────────────┼─────────────────────────┤ │ 井 福 大 昌 │1.西鉄高架下活用進捗 │(1) 高架下活用の現在の進捗

大野城市議会 2022-12-13 令和4年第6回定例会(第3日) 名簿 2022-12-13

また、大野城市、粕屋町、志免町、新宮町で │ │         │            │  広域利用する電子図書館導入を進めていると聞 │ │         │            │  いているが、小中学生は電子図書の閲覧ができる │ │         │            │  のか                     │ ├─────────┼────────────┼─

大野城市議会 2022-12-13 令和4年第6回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-12-13

あわせて、生徒や家庭の判断で市が提供する給食か家庭弁当かを選ぶことができる選択方式導入いたしました。この両委員会での真摯な議論の経緯と熟慮の結果で示された方向性は、年月を経た今日においても、大変重く受け止められなければなりません。本会議場でも関岡議員のほうから、当時のことは何回かご説明があったとおりであります。  

大野城市議会 2022-12-09 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-12-09

17節備品購入費は、職員が使用する事務用パソコン導入において契約額が確定したことにより204万円の減額となっております。  次に、債務負担行為でございます。  予算委員会説明資料4ページ、債務負担行為補正一覧をお願いいたします。  デジタル推進課所管分ナンバー1、2の2件になります。  まずナンバー1、セキュリティ認証システムライセンス使用料でございます。

大野城市議会 2022-12-07 令和4年福祉教育委員会 付託案件審査 本文 2022-12-07

32: ◯委員関岡俊実) 指定管理者制度導入されたときの基本というのは、直営か民間か。そして民間にする場合については、やはり公募原則にして、競争原理を働かせることによって市が所管するという形になっているかと思うんですが、先ほど言われた非公募型がルールとして市内で論議されて決定されておりますという。なぜ非公募になっているかについて説明をいただけますか。

大野城市議会 2022-12-07 令和4年総務政策委員会 付託案件審査 本文 2022-12-07

2点目が、役職定年制導入でございます。管理監督職員部長職課長職でございますが、は原則として60歳を役職定年といたしまして、管理監督職以外の職、参事補佐の職へ降任となります。次に3点目、給与でございますが、60歳となる翌年度以降、これまでの7割水準の給与月額となります。最後に4点目でございます。

大野城市議会 2022-12-06 令和4年第6回定例会(第2日) 質疑・付託 本文 2022-12-06

令和3年3月末のタブレット端末導入後、各学校では実態に応じてタブレット端末を使うためのルールをつくり、そのルールに基づき適宜指導を行っております。  今年度は、タブレット端末のさらなる破損等の防止に取り組むため、学校独自の取組やルールを集約し、他自治体の事例も参考にしながら、教育委員会においてタブレット端末活用ルールを作成し、指導に活かすよう各学校に改めて周知をしております。以上です。

大野城市議会 2022-12-01 令和4年第6回定例会(第1日) 提案理由説明 本文 2022-12-01

次に、第69号議案は、指定管理者制度導入しております大野城ファミリー交流センターにつきまして、指定管理者指定するものであります。指定の期間は、令和5年4月1日から令和10年3月31日までとしております。  これら2議案指定管理者指定について、地方自治法第244条の2第6項の規定により、議会の議決を求めるものであります。以上でございます。

筑紫野市議会 2022-11-10 令和4年第5回臨時会(第1日) 本文 2022-11-10

委員会では、省エネ家電導入促進事業に関し、助成金支給基準はとの質疑があり、執行部からは、省エネ家電製品購入費用合計額が、5万円以上10万円未満の場合は1万円、10万円以上15万円未満の場合は2万円、15万円以上の場合は3万円を助成する予定であるとの答弁がありました。  

筑紫野市議会 2022-09-28 令和4年第4回定例会(第4日) 本文 2022-09-28

会議に先立ち、去る9月22日の本会議一般質問におきまして、2番、段下議員のITを活用した子育て支援、産後ケア事業導入に係る質問の部分で、一部不適切な発言及び一部発言の誤りがあったとの理由から、会議規則第65条の規定により本人から発言を取消し及び訂正したい旨の申出がありました。  お諮りいたします。

大野城市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第4日) 名簿 2022-09-22

│         │ 用する際の屋内運動場 │  1)市民体育館利用する際の施錠管理はどのよ │ │         │ (体育館)の施錠管理 │   うな方法が採られているのか         │ │         │ と利用時間について  │  2)デジタル技術を活用して、離れた場所から施設 │ │         │            │   の施錠管理ができるスマートロック導入

筑紫野市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第3日) 本文 2022-09-22

また、ペーパーレス会議システム導入し、各局に配備しているモバイル端末活用して、幹部会議課長会議ペーパーレスで行い、職場内の会議資料説明などはモバイル端末とモニターを活用して、完全ペーパーレスでの実施を推進しております。共有の会議室にはウェブ会議システム導入しており、ウェブ会議推進しております。  

筑紫野市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第3日) 名簿 2022-09-22

│  │      │ (4)働き方改革の推進のため、モバイル端末ペーパーレス会議等 │ │  │      │  導入するべきだと考えるが、本市見解は。          │ │  │      │ (5)市民サービス向上に向け、デジタル田園都市国家構想推進交付金 │ │  │      │  活用するべきだと考えるが、本市見解は。         

大野城市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-09-22

33: ◯環境経済部長團野貴夫) さらなる利用促進施策につきましては、自家消費型太陽光発電導入する多様なメリットの啓発や、補助制度を拡充したことなどの情報市民事業者周知し、太陽光発電システム利用促進を図ってまいりたいと考えております。 34: ◯議長山上高昭) 原田議員